ファンタジーグループに関するQ&A

Q)  ファンタジーグループって何ですか?

日本で開発された元型的心理学に基づくグループワークです。参加者一人ひとりが、自由に自己表現をしながらイメージの世界に浸り、創造活動を通して自分や他者と出会い、豊かな遊びを体験できることを目指しています。人により、また季節や場所、自らの心身の状態、顔ぶれなどによって、得るものが全く違うこともこのグループワークの特徴です。

 

Q) 誰が運営しているのですか?

ファンタジーグループ研究会は、営利目的ではない、有志団体です。京都、仙台、松山、東京の4つの研究会にそれぞれ事務局があり、代表者を中心として「世話人」と呼ばれる有志が管理運営しています。

 

Q) 心理学を学んだことがないのですが、難しくないですか?

元々ファンタジーグループは、看護師や医師など援助者の精神的疲れを癒すことを目的に、心を解放して遊べる場、守られた場として生まれました。心理学的専門知識などは全く必要なく、むしろ我を忘れて遊びに没頭できることが大切だと考えています。

 

Q) 具体的に何をするのですか? 芸術的センスは必要ですか?

二日間に3つのセッションがあり、グループに分かれて、様々な画材などを使った創造活動を共同で行います。詳細はその場でお知らせします。経験の有無、事前の知識、芸術的センスは必要ありません。セッションだけでなく、共に過ごす人たちとの共同生活も含めたすべてが「ファンタジーグループ」です。

 

Q) 臨床心理士です。資格に関するポイント制度はありますか?

ポイント申請は可能です。希望される方は、手続き上、早めにお申し出ください。

 

Q) 研究会への入会制度や勧誘はありますか?

ありません。その二日間だけの宿泊研修ですから、プライベート情報の交換などもしません。なお、ご希望により次のご案内等をいたしますので、その都度違う「ファンタジーグループ」を味わってください。